TOP
SERVICE
ARTWORKS
CONTACT
TOP /
本橋孝祐
/ Universal Composition - 破壊と再生を繰り返し拡張する無数の魂
■シリーズ作品
Universal Composition - 破壊と再生を繰り返し拡張する無数の魂
本橋 孝祐
価格は応相談
購入可能
展示中
関西国際空港 国内線ラウンジ エントランス前
2022年10月25日~しばらくの間
■作品詳細
・サイズ
H181cm × W455cm
・制作年
2021年
・素材
Acrylic on wood
'Universal Composition(普遍的構成) ‘は2015年より制作されているシリーズ作品。
<小さな粒子が集まって全体が構成される>という構図を宇宙の普遍的真実の一つと捉え、その比喩として無数の絵具の飛沫がキャンバス全体を覆っている。シンプルな見た目とは裏腹に、刷毛と手で膨大な量の飛沫を描き込む手法が特徴。個と全体をひとつの存在として捉える本シリーズは、本橋の宇宙観を象徴している。
関西空港に展示されている本作品「Universal Composition - 破壊と再生を繰り返し拡張する無数の魂」は、2020-21年のパンデミック下で制作された。多くの死者と共にあらゆる既存の世界が崩壊していく時代を、すべての腐敗と分解を飲み込み再生する森に見立て、<生命の総体>の希望的表現を試みた作品。
本橋 孝祐 / KOSUKE Motohashi
「芸術とは超越性への衝動である」とは人類学者の言葉ですが、私は芸術作品が創造され・鑑賞され、あらゆる民族の中で文化として存在する理由を「人間特有の確認の儀式」として捉えています。
心の存在によって異なる内部世界に住んでいる私たち、そして流動的で非連続的な心をもつ私たちは、「私」という空間・「現在」という時間を超越した認識を構築するため、芸術作品という「モノ」を媒体とした<確認の儀式>を続け、それぞれの内部世界を再構築し続けている、という考えです。一方、私個人にとって関心事は「真実(世界=自分自身にとって確かなこと・受け入れざるを得ないもの・信じる対象)とは何なのか」ということであり、自身の中でその時見つけた真実の断片を、「私」「現在」を超えて確認可能な媒体として物質化することが、私のアーティストとしての制作テーマとなっています。
作品のレンタル・入れ替え・買取をお考えの方は下記よりお問い合わせください。
contact us
運営会社 Aisle & Co. Ltd.
powered by Hongo Aerospace, Inc.
・サイズ
H181cm × W455cm
・制作年
2021年
・素材
Acrylic on wood
'Universal Composition(普遍的構成) ‘は2015年より制作されているシリーズ作品。
<小さな粒子が集まって全体が構成される>という構図を宇宙の普遍的真実の一つと捉え、その比喩として無数の絵具の飛沫がキャンバス全体を覆っている。シンプルな見た目とは裏腹に、刷毛と手で膨大な量の飛沫を描き込む手法が特徴。個と全体をひとつの存在として捉える本シリーズは、本橋の宇宙観を象徴している。
関西空港に展示されている本作品「Universal Composition - 破壊と再生を繰り返し拡張する無数の魂」は、2020-21年のパンデミック下で制作された。多くの死者と共にあらゆる既存の世界が崩壊していく時代を、すべての腐敗と分解を飲み込み再生する森に見立て、<生命の総体>の希望的表現を試みた作品。